Coordinator コーディネーター紹介

チーフコーディネーター
木村 俊朗
経営戦略・マーケティング戦略
・販路開拓・地域活性化・6次産業化
25年間の会社経営では、創業、M&Aによる資金調達、その後の債務条件変更、公租公課滞納、リストラ、倒産・破産、あらゆる局面を経験しました。経営における資金繰りの大切さを身をもって感じています。会 社では、食品、雑貨、家電など主に消費財メーカーや大手小売り流通チェーンをクライアントに、マーケティング分野の提案を行っていました。 その後、6次産業化プランナーを経て現職に至っています。売上拡大や販路開拓の相談、また、苦しい時の経営者の悩みをお聞かせください。

サブチーフコーディネーター
湯田 晋介
中小企業診断士
創業支援・事業計画策定・資金繰り
・施策活用支援
「おもしろき こともなき世を おもしろく」私の座右の銘です。経営 の課題解決はとても苦しいものもあるでしょう。 共に向き合い、壁を乗り越えたときに喜びあえる・笑いあえる。 そんな支援を心掛けています。みなさんの人生が「おもしろく」ありますように。まずは相談して心 を軽くしてみませんか。

コーディネーター
山崎 政幸
経営改善・資金繰り・事業計画策定
・施策活用支援
銀行での支店長経験から資金繰り・資金調達・事業計画策定、創業
・廃業支援も行う。
また組織運営・コンプライアンス・ハラスメント対応の実務実績を持
つ。比較的温厚な性格のため、どんな相談にも優しく対応できる自信があります。

コーディネーター
菅原 毅彦
中小企業診断士
経営改善・価格転嫁・事業計画策定
・施策活用支援
中小企業診断士として、福島県よろず支援拠点で1,000を超える事業 者を支援し、3年連続で全国成果事例に選出。地方銀行での大型投資案 件や倒産・不良債権回収の経験を活かし、成功・失敗事例の蓄積を基に 事業分析・計数分析を行います。知的資産の視点を取り入れ、創業支援から補助金活用、事業計画の 策定・実行支援まで、一貫した実践的なサポートを提供します。

コーディネーター
石田 篤
中小企業診断士
経営改善・価格転嫁・事業計画策定
・組織活性化
自動車メーカーでの技術開発にはじまり、米系医療機器メーカーで事業企画やマーケティング、組織開発コンサルでコンサルティング、 その他経営企画など幅広いサラリーマン生活を10数年経験しています。09年に経営コンサルティング業で独立、国の事業を中心に事業 者さん支援の経験を15年以上積んでいます。最近では特に規模問わず製造業や建設業における労務費の価格転嫁支援で多くの実績があります。お気軽にご相談ください。

コーディネーター
保科 耕造
WEB・ECサイト・SNS
・デザイン・販売促進
雇われ約30年、会社経営数年。DTP、WEB、APPS、ICTなど「何でも来い!」のスタンスで現在に至ります。ときにデザインお願いされたり、 動画編集したり、サーバー構築やLAN敷設、はたまたCMの吹き替え頼まれたりと…色々なことに携わってきました。 経営者の立場として、いくつかの問題が絡み合った経営課題も経験してきました。コーディネーターとしてその経験を活かしながら課題解決に向けて事業者様と一緒に考えていきますのでお気軽にご相談ください。

福島県産業振興センター
武藤 萌
経営支援部 連携推進課
実施機関である福島県産業振興センターの職員として、 県内中小企業・小規模事業者の皆さまの経営課題解決の お手伝いをしていきたいと考えております。

専門員(事務・受付)
伊藤 恭子
相談予約受付等事務全般を担当しております。 常に笑顔を忘れずに、丁寧なご応対できるよう心掛け ております。留守電音声と間違われることが多々ある 為、心を込めてご対応いたします!

コーディネーター
國分 靖泰
中小企業診断士
経営改善・価格転嫁・事業計画策定
・施策活用支援
これまで多くの中小企業支援に携わり、創業や補助金申請、財務改善、原価管理、業務効率化など幅広いテーマの支援に従事してきた中小企 業診断士です。「ちょっとハードルが高そうな課題がある」「数字は苦手」「とりあえず話を聞いてみたい」どんなご相談でも大歓迎です。経営の見える化にチャレンジし 「次の一手」を一緒に考えてまいりましょう。犬派ですが、猫派の事業者さんもぜひお気軽にご相談 ください。

コーディネーター
菊地 匡
ITコーディネーター
IT/DX活用・生成AI活用
・SNS・販売促進
ITの活用、DXの推進、生成AI活用、SNS運用、販売促進を専門に、中小企業や個人事業主の皆さまの経営課題解決をサポートしています。 システムエンジニア経験と営業経験を活かし、業務のデジタル化やAIの導入による生産性向上、SNSを活用したファンづくりや売上拡大、ECや販路拡大のための戦略立案な ど、時代に合った実践的な支援が可能です。ITが苦手な方にもわかりやすく丁寧に伴走支援いたします。

コーディネーター
黒川 朋広
中小企業診断士/技術士(建設部門 都市及び地方計画)
・まちづくり/商店街振興支援
・経営診断・創業・施策活用支援
まちづくりのコンサルタントとして地域活性化、中心市街地や農山漁村などの振興などにも長年従事してきており、「まち」「地域」を支えて いる事業を営んでいる方、創業しようとしている方など、一人ひとりに寄り添う支援が重要と考えています。みなさんが目指したい目標に向けて、顧客ニーズをとら え、どのようにして売上拡大するかなど、対話を通して問題点を共有しながら一緒に考えていきましょう!

コーディネーター
大竹 愛希
デザイナー/ブランディングプロデューサー
・ブランディング・商品開発
・デザインコンサルティング
・商品ブラッシュアップ
自社商品のブランディング経験を活かしたデザインコンサルティングで六次化商品開発や福祉・NPOなどのソーシャルな視点を要する案 件に多く関わってきました。丁寧なヒアリングとデザイン思考のアプローチで経営者の皆さまの経営課題(こうありたい姿)の解決方法を一緒に考えます。雑談から素 敵なアイディアが生まれることはよくあります。お気軽にご相談ください。

専門員(事務・受付)
黒須 明澄美
福島サテライトの事務を担当しております。(電話受付、その他事務作業)丁寧な対応を心がけ縁の下の力持ちと して、日々の業務を円滑に進められる様努めております。猫好きなのでデスク周りは猫グッズで固めています。(=^・^=)

コーディネーター
奥瀬 円
中小企業診断士/社会保険労務士
・創業支援・労務管理・事業計画策定
・施策活用支援
社会保険労務士及び中小企業診断士の資格を有し、社会保険労務士法 人HRM総合事務所の代表を務める。主にいわき地区での相談業務に対応しています。

コーディネーター
山下 昌彦
弁護士
企業再建・計画策定
・債務整理
六法全書よりも会社の決算書をこよなく愛する法律家です。 北は北海道から南は九州まで、全国で事業再生案件を扱っています。 飲食店・ホテル・アパレル・FC経営・機械製造業他、幅広い業種を扱って おりますので、まずはお気軽にご相談ください。